文化と技術を継承。畳のことなら世田谷畳同業組合へ

ホーム > よくある質問

よくある質問

工事にに関して

畳に関して

畳のお手入れ方法

回答

工事に関して

  • どれくらいの工事日数がかかるの?
  • 大きく別けて、表替え(裏返し含む)と新調によって大きく異なります。表替え(裏返し含む)は畳表のだけの新調(または裏返し)だけで済みますが、新調の場合は畳床も新しくつくるため多くの時間を要します。詳しくは加盟店へお問合せください。
    加盟店検索はこちら
  • 工事中の部屋は使えないの?
  • 新調の場合は新しい畳が出来上がるまでは、それまでと同様の生活を送ることが出来ます。対して表替え(または裏返し)は、工事の間(1部屋の場合は1日)は畳がない状態となるので、通常の生活は出来ません。詳しくは「畳の種類」でもご紹介しています。
    畳の種類
  • 遠方でもお願い出来ますか?
  • 加盟店によって対応地域が異なります。詳しくは加盟店へお問合せください。
    加盟店検索はこちら
  • 洋間を和室に出来ますか?。
  • 可能です。詳しくは加盟店へお問合せください。
    加盟店検索はこちら

畳に関して

  • 真四角の畳について教えて
  • 緑無半畳市松敷き
  • 裏返しと表替えについて教えて
  • 基礎となる畳床はそのままで、表面となる畳表を裏返しにする工事を「裏返し」といい、畳表そのものを新しくする工事を「表替え」といいます。定期的に行うことで畳の寿命に大きく差が出ます。
  • 料金について教えて
  • 畳の素材や工法により大きく異なります。加盟店が親切丁寧にお客様のご要望にあった提案をいたします。詳しくは加盟店までお問合せください。
  • どんな素材があるの?

畳のお手入れ方法

  • 普段のお掃除
  • 普段はあまり難しく考えずに、掃除機で畳の目に沿ってかけて頂くだけで、畳表の下の埃まで吸ってキレイになります。
  • カラ拭き
  • 新しい畳表には色素を保つために染土(こな)がついていますので、畳の目に沿って軽くカラ拭きしてご利用ください。
  • 畳干し
  • 最近はほとんどのお宅で畳干しはしなくなってしまいましたが、梅雨の時期などに畳の角を浮かして空き缶などを挟み、エアコンをしばらくかけるだけでも畳を長持ちさせる為にも有効です。
  • 裏返し
  • 表替え後3~4年で畳表だけを裏返して縫い直します。裏側を使うのでシミや痛みが激しいと、キレイに仕上がりません。少し早めの裏返しをお勧めします。
  • 表替え
  • 畳が日焼けして色が変わったり、痛みが激しくなったら、畳床はそのままで畳表だけを取り替えます。裏返し後5~6年がお勧めです。また、裏返しをせずに6年以上経ってしまった畳表は、裏側まで日焼けが進み、気付かないうちにシミなども出来ていることが多いので、畳表を取り替えることをお勧めします。
  • 新畳入替
  • 購入してから15~20年くらい経ったら、畳床もだいぶ傷んできます。歩いたときプカプカしたり、デコボコが気になるようになったら取替え時期です。畳床はメンテナンス次第で30年前後は持ちますが、床下の湿気いかんで機能低下はもちろんのこと、衛生上も良くありません。思い切って新畳に入れ替えることを検討しましょう。

畳の種類

畳の歴史

畳工事の流れ

よくある質問

世田谷畳同業組合とは

加盟店検索